離婚したい方必見!自己愛性人格障害の主な12個の特徴

シェアする

自己愛性人格障害を聞いたことがあるけれども、

・どのような特徴があるの?
・自己愛性人格障害のチェックリストで診断してみたい

と思った方が解決できるブログになっています。

この記事「離婚したい方必見!自己愛性人格障害の主な12の特徴は」を読めば、自己愛性人格障害の主な性格が5分で分かります。

なぜなら、筆者自身がこの障害を持った配偶者と結婚生活の経験をもとに書いているからです。




自己愛性人格障害は家庭ではモラハラする人が多い

モラハラする傾向がある”自己愛性人格障害”


自己愛性人格障害は、他者に共感できないため周囲との摩擦を起こしやすくなる精神疾患の障害
です。

この障害は、職場や家庭でもうまく人間関係を築けません。
なぜなら、自分だけしか見えておらず、相手の気持ちを理解することが難しいからです。

自分だけしか見ていないという特徴は自己中心的な人も該当するかと思われますが、自己中心的な考えの方は相手の気持ちを分かることができます。

しかし、自己愛性人格障害の方はいつでも自分のことばかり、他者の気持ちを汲み取る、相手のことを思いやることができません。

さらに、他人を自分と同じようにさまざまな感情や考え方を持つ人間であることを認めることできません。

そのため、常に職場や家庭で攻撃的な態度をとります。これがモラルハラスメントをする方の一部の方が該当することになります。

自己愛性人格障害は12個の特徴がある

自己愛性人格障害は12個の特徴がある

自己愛性人格障害の主な特長は、12個あります。

  1. 馬鹿にされることに耐えられない
  2. 傷つきやすい自分も尊大な自分も好きじゃない
  3. 自分は特別という意識
  4. 根拠のない自信
  5. 他人を出し抜こうとする
  6. 思い通りにならないと鬱になる
  7. 自慢話ばかりする
  8. 他人の手柄を横取りする
  9. 期待が外れると怒りだす
  10. 自分が一番でないと気がすまない
  11. 自分のことばかり話す
  12. 見栄を張って着飾る

上記の特徴を見てみると、こういったことは誰にでもあることです。
そのため、モラハラをする人、みんな自己愛性人格障害に対象するわけではありません。

心療科の先生に自己愛性人格障害の特徴を確認したところ、この項目に該当し、さらに職場を長く就けない点、職場を転々と変わっている点が該当するということです。

自己愛性人格障害のセルフチェックをやってみよう!

自己愛性人格障害のセルフチェック

自己愛性人格障害のセルフチェックがあります。
「はい」「いいえ」で回答すれば、自分や配偶者、家族がであるか、簡単に診断ができます。

自己愛性人格障害の診断チェックリスト

「はい」が5つ以上みられる場合は、自己愛性人格障害の傾向があります。
さらに仕事をよく変わっている場合はさらに強くなります。

自己愛性人格障害者が身近にいたら対処を検討しよう

セルフチェックで自己愛性人格障害の傾向が強いタイプがご自身の周りに居た場合は、少し距離を置いて接するといいでしょう。

それでも、相手からしつこく接してくる場合は、無理に避けることは控えてください。逆に揚げ足を取られ、さらにるさくつきまとう可能性が高くなります。

このようにならないためにも、一度臨床心理士の方に一度相談してください。
この方たちは心の問題に取り組むプロなので、トラブルを作らないように対処方法を導いてくれます。

とくに、カウンセラーが多数が在席しているオンラインカウンセリング【ココナラ】カウンセリングでは無料会員登録すれば、病院で診療するより低料金で利用でき、初めての方にも相談しやすいようになっています。



自己愛性人格障害者と全うに戦うことはできません。
筆者は毒親タイプの義父と義母の時、まともに話し合っても会話が通じず、かなり落ち込んだ時にカウンセリングを利用し、立ち直ることができました。

このように自分のメンタルを侵されないためにも、都合がいい日程や好きな場所で相談できる【ココナラ】カウンセリングを使って、カウンセラーに聞いてアドバイスを受けましょう。

\利用者1万人以上の話題の【ココナラ】カウンセリング/

自己愛性人格障害者が身近にいたら対処を検討しよう

自己愛性人格障害は

  • 自分中心の世界を持った思考の12個の特徴を持っている
  • セルフチェックで5つ以上該当したら注意が必要
  • 身近にいた場合は臨床心理士に相談する

この3つは押さえておくようにしましょう。

自己愛性人格障害者は自己中と違い、他人の気持ちを汲み取ることができません。そのため、同情などは決してしてはいけません。
そのため、配偶者や職場の人など身近な人で自己愛性人格障害の傾向が強かった場合は、カウンセラーに相談して対策を探しましょう。

【ココナラ】カウンセリングは、いつでも相談しやすいプログラムになっているので病院のように仕事を休む必要もありません。
さらに低料金なので気軽に使いやすいですので、無料会員登録して利用してみてください。

\利用者1万人以上の話題の【ココナラ】カウンセリング/

では、次はコチラも目に通してください。、疑問に思っていたことが解決できます。

自己愛性人格障害を知るとなると「自己愛性人格障害の原因は何?」「やっぱり親からの愛情不足がなる障害?」 このような疑問に持った方を解決できるブログになっています。 この記事を読むと、彼ら彼女らが自己愛性人格障害になってしまった原因が5分で分かるようになります。
スポンサーリンク